【タイトル】
Fine!! 5月7日(木)【本文】
臨時休業中の健康調査やアンケート、電話対応など、ご協力いただき、ありがとうございました。元気そうな声を聞くことができ、安心しました。 さて、臨時休業中はどのように過ごしているでしょうか。いつもの生活が送れずストレスが溜まることもありますが、私たちは作ったことのない料理に挑戦したり、読みかけだった小説の続きを読んだりと、今の状況をステップアップの機として受け止めて生活しています。おうち時間を有意義に過ごたらいいですね。 学校に来たり、思いきり遊べたりする日が迎えられるように、手洗い・うがい・換気の徹底と「ステイホーム」で乗りきりましょう。1日でも早くみなさんの元気な声が学校に戻ってくるのを願っています。 <次回登校日提出物(4点)> (1)臨時休業中の課題 自宅学習一覧表と計画表(5月11日~29日)を参考にしながら、学習に取り組ませてください。解答を配布したものについては、ご家庭で丸付け、直しをお願いします。 ※本日、新5年生のページに課題に関係した動画教材のリンクを貼り付けました。ご活用ください。 課題に関係した動画教材のリンク集 (2)健康観察シート 朝・夕の検温は必ず行い、用紙に記入してください。 (3)クラブ希望調査表 クラブ希望調査を行います。クラブ名が記載されている用紙を参考に所定の用紙(黄色の画用紙)に第三希望まで記入してください。用紙は本日配布しました。 (4)家庭科 裁縫セット購入申し込み 本日、裁縫セットの申し込み袋を配布しました。バリュー6点セット(3,600円)を推奨します。購入希望の方は、次回の登校日に申し込み袋を持たせてください。購入しない場合は、その旨を連絡帳にてお伝えください。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。