【タイトル】

Fine!! 5月28日

【本文】

【保護者の方へ】  いよいよ来週から分散登校が始まります。やっとこどもたちと会うことができるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。しかし、まだまだ気を緩めることはできません。引き続き、こどもたちの健康管理をお願いします。 ※分散登校グループについては、25日(月)に学校メールにてお知らせしています。   ○自宅学習計画表(6/1~6/5) ※1日の学習内容や登校日の時間割も明記しているのでご確認ください。   <6月2日(火)登校日について> 1 持ち物  ランドセル、校帽、筆箱、連絡帳、ハンカチ、ティッシュ、名札、防災頭巾、上履き、水筒、4年生の教科書(国語下、理科下、)5年生の教科書(国語、算数上) ※新型コロナウィルス感染症対策として、水筒を持参してもよいこととします。中身は「水」で、登下校時には飲まないようにしてください。 ※ノートは、新年度に購入したものを使用します。 ※今後、他教科の4年生の教科書を使用する可能性がありますので、ご準備をお願いします。   2 提出物(5点) (1)臨時休業中の課題  解答を配布したものについては、ご家庭で丸付け、直しをしてください。また、一週間の振り返り欄に保護者サインまたはコメントをお願いします。 ・自宅学習計画表(ふり返り) ・国語プリント集 ・漢字ドリル ・漢字ノート ・算数プリント集 ・計算ノート ・理科プリント集 ・天気記録カード(6枚) ・社会プリント集 ・作業帳 ・都道府県調べ ・音楽プリント ・英語プリント集   (2)健康観察シート   (3)クラブ希望調査票  クラブ名が記載されている用紙を参考に所定の用紙(黄色の画用紙)に第三希望まで記入してください。   (4)家庭科 裁縫セット購入申し込み  バリュー6点セット(3,600円)を推奨します。購入希望の方は、所定の申し込み袋にてお申し込みください。購入しない場合は、その旨を連絡帳にてお伝えください。   (5)受領書   【児童のみなさんへ】  抜かしているページはないか、直しが終わっているかなどの課題の最終確認をしましょう。来週、みなさんに会えるのを楽しみしています。   学習について 1 自宅学習計画表(5月25日~29日)   2 ICT教材    ・eライブラリアドバンス  ・キーボー島アドベンチャー  ・「テキシコー#4」(NEW)   3 動画教材リンク集   休業中の課題で使用する動画の一覧です。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。