【タイトル】

Fine!! 6月19日

【本文】

1 生活の様子  今週から給食が始まりました。今までとは違い、前を向いて静かに食べます。来週からは、フタサラ給食です。月曜日のメニューはこどもたちに大人気のカレー!月曜日が待ち遠しいです。  給食前には、手洗い・うがいだけでなく、爪が切ってあるかのチェックもします。テーブルクロスの準備や爪のチェックをご家庭でもお願いします。  来週からは、各グループの日直児童に給食の配膳を手伝ってもらいます。白衣を持ち帰りましたら、洗濯をお願いします。   2 学習の様子 【5年1組】専科の授業が始まりました。  図画工作科の1時間目は、オリエンテーションとして授業での約束を確認しました。  図画工作科のめあては「LOVE ALL」です。場所、道具、人、時間、材料を大切にできる時間にすること。また、5年生としてのめあては、「試行錯誤」です。  図画工作科だけでなく、学校生活全体でも目標にしていってほしいと思います。 【5年2組】体育の授業が始まりました。  体育の授業では、なわとびとボールを使った運動をしました。前跳びや駆け足跳びなどの基本的な技をリズムよく跳びます。ボール運動では、投げたボールをなるべく動かずにキャッチしたり、投げてつま先にタッチしてからキャッチしたりするなど、少しずつ難易度を上げて、楽しみながら学習しました。汗をたくさんかいて、気持ちもスッキリすることができました。   ※インターネット上の掲載のため、なるべく顔が映らないもの使用します。また、無断複製・転載を禁止します。ご了承ください。   2 登校時間の変更    来週から登校時間が変更になります。ご確認お願いします。なお、登校のグループに変更はありません。 【Bグループ】午前 8:10 ~ 8:25 【Aグループ】午後12:20 ~ 12:35   3 今後の学習 ・スタディ サプリ ・eライブラリアドバンス   4 6月22日(月)の持ち物   ・健康観察シート(1日2回の検温、同居者の健康も必ず確認) ・テーブルクロス ・マスクの予備、マスクを入れる袋 ・ティッシュ ・ハンカチ ・汗拭き用タオル ・体育着 【以下はまだ持ってきていない人】 ・お道具箱 ・名札 ・下敷き ・短なわ ・図工バッグ(教科書、筆箱、のり、名前ペン) ・音楽バッグ(教科書、ファイル、歌集「みんなのうた」)   ※教科書や宿題等は、記載しておりません。自宅学習予定表をご確認ください。   5 お知らせ  本日から、スタディサプリによる学習をスタートしています。まだ、登録がお済みでないご家庭は登録よろしくお願いします。ご不明な点がありましたら、担任までお知らせください。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。