【タイトル】
3ピース 1月8日(金)【本文】
学校では、緊急事態宣言が発令されたことに伴い、学習形態が大きく変わっています。特に音楽では、合唱やリコーダーの演奏などができなくなり、今までよりも工夫を凝らした授業をしていくことが求められています。 こうした中でも、児童が主体的に学び、学びを深めようとする姿勢を育むことで、児童一人一人に身に付けさせたい資質・能力に変わるのかなと思います。 小名木川小学校が、より一丸となって、指導していきます。 1 学習の様子 理科では、「太陽の光」について学習をしています。鏡に反射させた太陽の光は日かげでも反射できるのか、的に当てるにはどうしたらよいのかなどの疑問を解決するために実験しました。また、時間が経つと、太陽の位置が変わることから、時間によって日光の性質が変わるかどうかも調べました。 実験器具は、一人1つにして、安全に配慮しながら実験しました。身近に見えていた太陽の性質が少しずつ明らかになり、学びを深めています。 2 交通当番 1/6(水)に、今年度第5回めとなる、「朝の交通当番表」を配布させていただきました。日程と場所をご確認の上、交通当番をお願いいたします。今回より、学校南門は一人になります。お間違えのないよう、ご確認をお願いいたします。 なお、朝の交通当番の活動時間は8時から8時25分までとなります。引き続きご協力の程よろしくお願いいたします。 2/5(金) 2/8(月)、2/9(火)、2/10(水)、2/11(木)、2/12(金) 2/15(月)、2/16(火)、2/17(水) 日程や場所がご不明の場合は、学校までご確認ください。 3 PTAの改正 1/7(木)に、「PTA活動のしおり」、「PTA臨時総会開催(書面議決)のお知らせ」、「小名木川小学校PTA 改正(案)」の3点を配布させていただきました。 各資料をお読みの上、承認されない議案がある場合のみ、「PTA臨時総会開催(書面議決)のお知らせ」の書面表決書に署名・捺印の上、1/12(火)までに提出してください。すべての議案に承認される場合は、提出の必要はありません。 4 書き初め展鑑賞 1/18(月)~1/22(金)に予定していた「書き初め展鑑賞」は、緊急事態宣言の発令に伴い、延期させていただくことになりました。 つきましては、2月実施予定の保護者会に鑑賞していただく予定です。保護者会の詳しい日程等は、後日ご連絡させていただきます。 5 学年便り 1/5(火)に、学年便り【3ピース】を配布しました。行事予定やお知らせなどをご確認ください。 6 「はやね、はやおき、あさごはんチャレンジ」、「じぶん時間のきろく」 1月5日(火)~1月11日(月)の1週間、学校のリズムに慣れるために、家を出る時刻、起きる時刻、寝る時刻、じぶん時間をお子さんと決めていただき、チャレンジができたか毎日チェックをします。 お家の方にもチャレンジ後の振り返りをしていただきますので、ご記入をよろしくお願いいたします。 7 来週の持ち物(1/12~1/15)の持ち物 1/12(火) ※ まだ持参していない方は、3点確認をお願いします。 1 短縄 2 音楽セット □ 鍵盤ハーモニカ □ 音楽バッグ □ 音楽の教科書 □ ファイル □ 歌集(みんなのうた) □ リコーダー 3 道具箱 □ ホチキス □ 色鉛筆 □ はさみ □ のり □ セロハンテープ 1/13(水) □ 図書の本 1/14(木) ※ まだ持参していない方は、3点確認をお願いします。 席書会があります! 1 書写セット ※ 中身については割愛します。 □ 墨汁 ※ 補充・点検をお願いいたします。 □ 半紙 □ ビニル袋 □ 名前の手本 2 書き初めセット □ 太筆7号 □ 書き初め用下敷き □ 下敷き収納ケース □ 「お正月」の手本 □ 新聞紙(1日分程度) 3 図工セット □ 図工バッグ □ 図工の教科書 □ ボンド □ カネスチック □ 図工用作品バッグ □ のり □ はさみ □ セロハンテープ 1/15(金) 身体計測があります! □ 体育着 8 使用しているノートの確認 ・国語(12行) ・漢字(84字 十字リーダー入り) ・日記(200字 右開き) ・算数、計算ドリル用ノート、理科、社会、総合(5mm方眼) 9 その他の学習 ログイン方法やIDなどがご不明でしたら、学校にご連絡ください。 ・eライブラリアドバンス ・スタディサプリ ・キーボー島アドベンチャー **************** ※朝・夕の検温は必ず行い、用紙に記入をお願いいたします。 ※発熱等があった場合には、必ず学校に連絡してください。 ※その他、何かありましたら学校にご連絡ください。 小名木川小学校 3年担任 TEL 03-3644-2029 http://onagigawa-sho.koto.ed.jp/ ****************【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。