3ピース 1月20日(水)

 諏訪湖が凍ったニュースを知っていますか。昔は、凍ることが当たり前であった諏訪湖も、今ではなかなか凍らない湖になってしまったようです。その原因を突き止める方法は、継続した観察になります。

 諏訪湖の観察記録はとても長く、なんと578年にものぼるそうです。まさに、「継続は力なり」です。

 一見理科に思えることも、社会科にもつながり、歴史を学ぶ意味や意義にもつながりそうです。学びを広げ深められるようになると、学ぶことも楽しくなります。

 児童たちには、継続して取り組むことの大切さを理解して、学習や生活を見直してほしいです。

 

1 学習の様子

 1/19(火)に行った「なわとび教室」では、プロなわとびプレイヤーの「生山 ヒジキ」さんを講師にお招きして、なわ跳びの跳び方を披露していただいたり、跳び方を教えていただいたりしました。

 

  

 理科では、「虫めがねを使って集光実験」をしました。うまく集光できると、煙が出てきて、「焼き芋のにおいだぁ~。」と喜んでいました。

  

 もしものときのライフハックとしても活用できるので、覚えておくと、役に立つかもしれません。ぜひ、キャンプやBBQができるようになった時などに、大人がいるところで一緒に実験してみてください。

 

2 学年便り

 1/5(火)に、学年便り【3ピース】を配布しました。行事予定やお知らせなどをご確認ください。

 

3 今週の持ち物(1/18~1/22)の持ち物

毎日

□ ハンカチ・ティッシュ

□ テーブルクロス(洗った清潔な物をご持参ください。)

  ※ 感染症予防の観点からも、ご協力をお願いいたします。

 

1/18(月)

■ 図書の本

■ はやチャレカード

※ まだ持参していない方のみ

 

1/19(火)

■ 短なわ

■ 道徳の教科書

■ 道徳ノート

※ まだ持参していない方のみ

 

1/21(木)

■ セロハンテープ

■ 英語の教科書 2種類

■ Welcome to Tokyo

  ■ Let's Try1

※ まだ持参していない方のみ

 

4 使用しているノートの確認

・国語(12行)

・漢字(84字 十字リーダー入り)

・日記(200字 右開き)

・算数、計算ドリル用ノート、理科、社会、総合(5mm方眼)

 

5 その他の学習

 ログイン方法やIDなどがご不明でしたら、学校にご連絡ください。

・eライブラリアドバンス

・スタディサプリ

・キーボー島アドベンチャー

 

****************
※朝・夕の検温は必ず行い、用紙に記入をお願いいたします。
※発熱等があった場合には、必ず学校に連絡してください。
※その他、何かありましたら学校にご連絡ください。

小名木川小学校 3年担任
TEL 03-3644-2029
http://onagigawa-sho.koto.ed.jp/
****************

更新日:2021年01月20日 18:12:22