Jump up! 6月18日(金)

1 学校公開について

 26日(土)は、第1回目の学校公開があります。公開は、3、4時間目のみ(各時間30分程度の公開)となります。学級毎のZoom IDとパスコード、座席表のパスワードは、本日のメールでお知らせしています。

 

公開時間(3時間目10:40~11:25 4時間目11:30~12:15)

座席表は、出席番号です。

1組 (3)道徳、(4)国語 座席表1組(リンクしてあります。)

2組 (3)社会、(4)国語 座席表2組(リンクしてあります。)

 

2 教材費引落日について

 21日(月)は、6月分の教材費引落日です。手数料を含む2,010円が引き落とされますので、口座への入金をお願いいたします。

 

3 水泳について

 来週24日(木)5,6時間目が第1回目の水泳です。今年度は、水泳記録会も予定しています。水泳カードへの体温の未記入、押印忘れなどがあると、入水できませんので、確認をよろしくお願いします。

 

4 調理実習について

 2組が22日(火)

 1組が23日(水)に調理実習を行います。

【持ち物】

・エプロン  ・三角巾  ・手拭きタオル  

 もし、夕食などでみそ汁が出るようでしたら、調理過程をぜひ見せてあげてください。

 

5 ミライシードについて

 今週から、授業でのミライシードの活用が始まりました。「ドリルパーク」「ムーブノート」など、授業で活用したものを家庭でも使用したり、確認したりできますので、ぜひご覧ください。

 なお、「ドリルパーク」は連絡があるまで、(授業用)を使用してください。(放課後用)は、今後、宿題として使用していく予定です。

 

 

 

 

6 あいさつ運動について

 今週は、2組があいさつ当番を行いました。「マスクで表情が分からない、大きな声が出せない分、いつもより少し高い声を出したり、名前が分かる子には、名前を呼んでから挨拶をしたりすると、心が繋がる挨拶になるよ。」と話をしました。これから、下学年へと引き継ぎます。これからもあいさつが広がってくれると嬉しいです。

 

 

7 学習の様子

1組2組ともに、日常生活の中で楽しいと感じていることを思い出し、短歌を書きました。本当に短歌を詠んでいるように、小筆を使って書いたことで、意識的に達筆に書く子も見られ、とても楽しい学習となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 理科「土地のつくりと変化」では、流水実験を行いました。ホースを川に見立て、水の運搬作用と、地層のでき方の関係を観察しました。

 

 

 

 こどもたちは、本当に層ができていることに驚いた様子でした。また、「粒の大きさが層の作られ方に影響していそうだ。」「教科書に出てくるグランドキャニオンのような地層も海底が盛り上がったのだと思った。」などの考察を書いており、過去の学習とつなげて考えられていました。

更新日:2021年06月18日 17:39:04