道徳授業地区公開講座について
週末、28日(土)に第3回目の学校公開(道徳授業地区公開講座)を開催します。「小名木川小学校の道徳教育について」「道徳授業内容及び授業のみどころ!」を掲載しました。
4時間目は、体育館にて講演会を行います。テーマは「スマイルアップ!小名木川!~親子&先生のコミュニケーション~」です。5・6年生の児童も参加しますので、保護者の皆様にもご参加いただければと思います。なお、4時間目は全学級が授業公開を行いません。
小名木川小学校の道徳教育について 道徳授業内容及び授業のみどころ!
学校公開用Zoomマニュアル
Chromebook活用のルールについて
活用のルールをご確認ください。
家庭学習のページについて
おうちで勉強できるホームページリンク集を作成しました。
記録会当日の朝、健康状態を健康観察シートで確認します。ご記入の上、持たせてくださいますようお願いします。
【小名木川小】2年 トゥモロー 2/3(金)(2年生のページ)
小名木川小6年 羅針盤 2/2(6年生のページ)
こどもたちの様子(仲よし学級のページ)
2月1日の給食(令和4年度給食情報)
1月31日の給食(令和4年度給食情報)
江東区立小名木川小学校
〒136-0073
東京都江東区北砂5-22-10
このサイトについて
アクセス総数 | 239463 |
今月のアクセス | 220 |
昨日のアクセス | 110 |
今日のアクセス | 29 |
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。 |
【1位】 学校だより |
【2位】 小名木川小6年 羅針盤1/13 |
【3位】 歴史 (小名木川小学校の前身) |
【4位】 分散登校 |
【5位】 学校だより3月号について |