お知らせ

2025年07月14日 12:00:54

★ただ今、小名木川小学校は改築中により、大島の仮設校舎に移転しております。

 右のGoogle Mapでは改築中の校舎を指しておりますが、実際は「大島5-52ー15」の仮設校舎におります。訪問される方は、お間違えのないようよろしくお願いいたします。

 

●Chromebook活用のルールについて 

活用のルール情報モラルについて、ご確認ください。

・ご自宅のパソコン等からClassroomへのログイン方法についてはコチラ

・ご自宅のパソコン等からミライシードへのログイン方法についてはコチラ

 

●「携帯電話等持ち込み許可申請」はコチラ

 ※フォームでの申請になります。

 

小名木川小学校改築について

 本ページにて、改築に関する資料を掲載いたします。

 説明会等のご連絡がある場合も、こちらでお知らせいたします。

★令和7年度当初 仮校舎通学路 見守り/安全指導について New 

☆仮校舎教室配置について

★仮校舎通学路 児童安全指導資料について   

「小名木川ギャラリー」のページに、過去の卒業制作を公開しました。

 

●令和7年度 年間行事予定

※年間予定ですので、変更が生じる場合がございます。

 その都度、更新をお知らせいたしますので、ご確認ください。

 ★令和7年度当初・保護者会プレゼンテーション資料

 

 

こどもたちの様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月03日 15:26:53
6年生 連合運動会・音楽会に向けて…
 夏休みが明け、落ち着いて毎日を過ごしています。子どもたちの様子も少しずつ幼さが抜け、中学生に向けて成長しています。  10月は連合運動会や、卒業アルバムの写真撮影・音楽会練習などイベントごとが盛り沢山ですが、目標に向かって頑張っていきたいと思います。 ◯授業も真剣に取り組んでいます。      ◯音楽会に向けて練習が始まっています。        
2025年09月26日 17:40:09
【5年生】岩井プロジェクト
岩井臨海学校で学んだこと、楽しかったことを、4年生に向けて発表しました。 どんな伝え方をしたら分かりやすくなるか、楽しんでもらえるかなど、聞く人のことを考えて準備をしてきました。 5年生で互いに発表を見て、よかったところやアドバイスをを伝え合い、よりよいものにしようと頑張りました。
2025年09月12日 16:45:53
【4年】9月の様子
9月11日(木)に社会科見学として、有明清掃工場、水の科学館、中央防波堤処分場に行ってきました。事前学習としてごみの処理の仕方などを学習していたので、実際にゴミが処理されていく様子を見ることができ、「おぉー!」「すごい」と歓声が上がる場面が何度もありました。水の科学館でも小グループに分かれて、仲良く見学することができました。

INFORMATION

江東区立小名木川小学校
〒136-0072
東京都江東区大島5-52-15


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 297982
今月のアクセス 541
昨日のアクセス 25
今日のアクセス 0
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。