こどもたちの様子


検索
カテゴリ:5年生
【5年生】岩井臨海学校に向けて

初めての宿泊行事がいよいよ近づいてきました!そして、お揃いの学年Tシャツが届きました。

子どもたちは、ワクワク!!そして、ドキドキ・・・

日々、教科の学習に加え、臨海学校に向けての準備をしています。

公共のマナーを守り、海の安全に注意して行ってきます。

 

6/30(月)に講師の先生を迎えて、俳句教室を行いました。

高学年になり、レベルアップして難しい季語を使った俳句づくりに挑戦しました。最後に句会を楽しみました。

公開日:2025年07月10日 17:00:00
更新日:2025年07月10日 18:09:26

カテゴリ:5年生
【5年生】運動会に向けて

全力で取り組んできました!!

ソーラン節は、実行委員を中心に、自分たちで練習方法を考えて行いました。

運動会の練習だけでなく、教科の学習にも一生懸命です。

明日は、これまでの子どもたちの頑張りを応援してください。

公開日:2025年06月06日 18:00:00

カテゴリ:5年生
【5年生】1年生を迎える会

5年生は、1年生に外国語活動で使用する名札を作ってプレゼントしました。

みんなで肩を組んで歌い、”秘密道具”のようにプレゼントを出す姿が微笑ましかったです。

5年生は「全力」をモットーに、1年間駆け抜けます!

5年生の活躍にご期待ください。

公開日:2025年05月02日 18:00:00
更新日:2025年05月02日 19:09:40

カテゴリ:5年生
5年生 1年間の締めくくり

 あっという間に3月になりました。5年生として生活をするのも残り6日間となりました。勉強のまとめに加え、卒業式練習等慌ただしい日々ではありますが、こどもたちは「卒業式を成功させる」という目標に向かって毎日を頑張って過ごしています。残り数日ですが、こどもたちの自信に繋がるよう最後まで指導していきたいと思います。この1年間、ご理解とご協力ありがとうございました。

 

<こどもたちの様子>

 

 

公開日:2025年03月14日 16:00:00

カテゴリ:5年生
5年生 次の舞台は・・・

 11月に入り寒い日が続いていますが、こどもたちは元気に生活を送っています。

 5年生のビックイベントである岩井臨海学校は終わりましたが、次は連合音楽祭に向けて全員で力を合わせ取り組んでいます。保護者鑑賞日が14日(木)8:25から体育館でありますので、是非努力の成果を見てもらえたらと思います。

 

<音楽祭の練習の様子>

 

 

公開日:2024年11月08日 17:00:00

カテゴリ:5年生
5年 高学年として出来ること

 月日の流れは早く、5年生になり約半年が過ぎました。こどもたちは岩井臨海学校で学んだことを活かしながら学校生活を過ごしています。

 今日は水泳記録会がありました。どの子もこの夏の水泳学習の成果を発揮することができる素晴らしい泳ぎでした。また、「チーム5年生」として、自分たちで考えた応援ソングを使い、同学年の友達や6年生を励まし応援している姿が見られました。

 この半年間、行事に参加をする際に「どうしたら周りも自分も頑張ることができるのか」「自分たちに出来ることはなにがあるのだろうか」と全員で考え行動をしてきました。他学年のことを考え、盛り上げ、頑張り、人の成長を認めることができる5年生は、立派な高学年へと成長しています。残り半年ですが、さらなる成長が楽しみです。

<こどもたちの様子>

★水泳記録会の様子

   

 

★暑い日は室内遊びで過ごしています。

 

★連合音楽会のオーディションに向けて、練習に取り組んでいます。

 

 

公開日:2024年09月06日 14:00:00
更新日:2024年09月06日 17:00:36

カテゴリ:5年生
【5年 岩井臨海学校に向けて】

 天気の悪い日が続いていますが、こどもたちは元気に学校で生活を送っています。楽しみにしている岩井臨海学校まで残り2週間となりました。準備等のご協力ありがとうございます。思い出に残る宿泊行事になるよう、残り数日ですが、計画を立てて取り組んでいきたいと思います。

<こどもたちの様子>

公開日:2024年07月12日 17:00:00